2023/11/14 12:05

17歳だった。1995年

1995年、私は17才でした。高校2年から3年にかけての毎日がドキドキであふれている時期です。その頃私は特に仲よくしている友達が2人いました。一人はフランス人形のように美しい姿のお嬢様N子。ひっそりとわがま...

2023/11/13 05:34

私の小さい頃の事 1980年頃

今日は、私の子供時代について書いてみようと思います。「小さいころから絵が好きだったの?」とよく聞かれます。そうですね。絵を描くことは好きでした。母の影響が大きいと思います。母は日大鶴ケ丘の美術科で...

2023/11/07 11:16

個展への想い

今、個展に向けて、人気の恋人たちシリーズの新作も描いています!キャンバスにこんな感じで下絵をササッと描いてこの後、軽く色をつけます。油絵は今はやらないので、アクリル絵の具で軽い作品に。キャンバスに...

2023/10/31 11:43

☆秋の個展 星加海展「こはる日和」開催中!

皆様、おまたせいたしました!今年の秋の個展は久しぶりにすべて新作を展示いたします!温かくて、ワインが飲みたくなるような雰囲気の展示になりました。 ひと月前まで「今年は個展できるかわからない...」と会...

2023/10/27 05:32

どっちが大事?

子供が生まれてからいろんな事を、天秤にかけることがなくなりました。前は絵を生み出す時間と恋や結婚、仕事を常に天秤にかけていました。まるで子供みたいに絵以外の事は、好きな時に好きなだけ関わって、興味...

2023/10/25 06:29

旅に惹かれるルーツ

パラワン島の絵を描いていて、ふと、私の祖父の事を思いました。祖父は明治時代、愛媛の伊予西条の武士の家系に生まれ陸軍の陸地測量部で地図を作っていました。国内外で、飛行機の上から写真をとり、それを地図...

2023/10/22 20:50

フィリピン料理

今日は、行ってみたかったフィリピン料理を食べに行きました!野菜が中心で、やさしい味。とっても美味しかった!久しぶりのビールも。店員さんがフィリピンの女性で、少しフィリピンを感じる事ができました。ビ...

2023/10/19 07:43

パラワン島のこと

そもそもの始まりは今年の春でした。私は今、子育てと午後に行く仕事の往復の日々を送っています。瞬く間に毎日が過ぎ、子供の成長が母である私の成果だと自分に言い聞かせ、絵の事は二の次三の次に。母親として...

2023/10/14 20:29

世界を広げてくれる人

男でも女でも、今の自分に対して世界を広げてくれる人との出会いは貴重。知らない世界、わくわくする毎日、絵を描きたくて胸がぎゅっとなる。私の今夢中なもの、パラワン島への旅。知らない世界がどんな景色で、...

2023/10/06 12:26

メガネの奥深さがわかる店

今年の春ぐらいに、眼鏡を変えました。今までのは、ずいぶん前に神保町の古くからある眼鏡屋さんで買ったもの。今回は時間節約のため、地元で眼鏡屋さんを探すことに!そして武蔵境のヨーカドーの中にある眼鏡屋...

2023/09/28 11:31

子供が病気になった!

はじめて子どもが病気にかかりました。月曜日、仕事から帰ると、いつもより元気のない様子、目がうつろ。熱を計ると37.6℃。そのまま病院へ連れていき、診察してもらいました。その時38.6℃に熱が上がっていました...

2023/09/17 11:01

星加海のブログ「旅へ!」

とうとう旅に行く予定を決めました!!!場所はフィリピンにある世界で一番美しい島パラワン島。でもね、1年後の予定です。1年なんてあっという間に過ぎてしまいます。1年後、5歳の誕生日を迎える子供を連れて久...

2023/07/29 12:11

画家の子育て絵日記 vol.26「私のひとりごと」

子育てしていて大事だと思うのは、親がいつでも安定した精神であることだと常に感じる。だけど、仕事で疲れた時、予定があって急いでいるとき、スマホに気を取られているとき、子供はさっと感じて機嫌が悪くなる...

2023/07/01 06:58

画家の子育て絵日記vol.25「気分を変える言葉」

毎日、仕事に行く前の30分とか、たった5分でも、行きたくないなーいやだなーと思う。行かないでずっと絵を描いていたいなーと思う。私の絵のスタンスは、生活と絵をつなげるのは違う。…ならば仕事に行かなくては...

2023/06/24 11:10

画家の子育て絵日記 vol.24 「誰かを好きになってみよう」

25年近くずっと九州の友達と手紙のやり取りをしている。いつの間にか手紙の内容が健康のことと仕事のことが中心になってきたなー、と思う今日この頃。20代、30代…うーん、結婚する前ぐらいまでは好きな人の事と、...